【劇場版】空の境界~未来福音~【ネタバレ無し】
2013年9月29日 映画 コメント (2)『空の境界~未来福音~』封切りされましたね!!
ワンチャン抽選に応募したら舞台挨拶の回をバチっと引いてきたので今日友人と行ってきました!
主な内容に関しては伏せますが、映画は小説版の通り、とてもやさしい物語でした。
たぶん物語りの最後というのは、こんなやさしい物語で締めくくられるべきなんだろうなぁとしみじみ感じさせる良作です。
もし、前作までをご存知の方は、小説を読んでいなくとも、足を進めることをお勧めします。
そして『それぞれ』のキャラクターのピリオド(?)が描かれた今作、毎回映画館で『空の境界』を見てきた自分としては、「あぁ空の境界が終わったなぁ・・・おわってしまうんだなぁ・・・」という寂しさと安堵の入り混じった、長い名作を読みきった後のような、何とも言えぬ感想も頂いてきました。
1作目ほど強烈な衝撃でもなく、5章、7章ほどの息を呑む展開でもなく、
友人に言わせれば地味に展開された今作が、これほど心に残ったのは、
やはり『type-moon』と言うすごいパワーが織り込まれたいたからかもしれません。
小説版読者が見たいと思った式の○○verとか、映画鑑賞者が「これだよっ!!」と納得するKalafinaのED「ア○○ヤ」とか、ずるい部分もふんだんに織り交ぜられていて、
鑑賞者が求めるものはたぶん全てあったと思いますw
もちろん恒例ですが、パンフレットも凶悪な二段構えで読者を殺しにかかるので是非w、
その後は有楽町のスペイン料理がうまい店で二人でいろいろ盛り上がり、ほろ酔い気分で一駅分乗り過ごし家に帰宅。
そうそう、劇場鑑賞者に配られる小説ですが、チラ見した感じ、これは「おまけってレベルじゃねぇだろうwww」ってクオリティになってるようなので、もう一度小説を全て読み返してからゆっくり読もうと思います。
2度目になりますが、空の境界ファンの方は是非劇場へ!!
ではでは
コメント
高校の頃から一緒に見てきた友人と行ってきます。
この日記、ズルいです笑
感想楽しみにしてるwww