【今更】あけましておめでとうございます【ですが】
2010年1月5日 旅行 コメント (3)
あけましておめでとうございます。
何を今更って感じですがwww
まぁ、冬休み広島に帰ってる中、いろいろと大変なことが俺の知らぬ間に起こっていて、それの対応に追われて今までテンヤワンヤの日々だったのです。
とりあえずようやく一息つけたので冬休みのことでもちょっとだけ。
△山の中にある10年ぶりのばあちゃんの家では、初めて会った6歳と8歳の親戚’sと10分で打ち解けて(?)一緒に野球とかして遊・・・ばされたり、6歳の子がグズったので山の中をおぶって全力疾走・・・させられたり。
◎本場広島風お好み焼き、自重しない全部入り1750円をがっつり食ったり。
▲正月の雑煮の為に餅をつこうとしたら、炊いた米が叔父さんの手違いでもち米じゃなくウルチ米だったり。
◎芸能人とかに絶賛されてる『ばくだん屋』っていう広島風つけ麺屋で辛さ5倍のつけ麺をガッツリ食ったり。
●親戚の子にお年玉を泣く泣くあげたら、なぜか仏のような叔父さんから逆にお年玉もらったり。(そのお年玉も、二人の妹’sに「「何で社会人になってもらってんだ!!」」っということでなぜか妹達のお小遣いに還元されちゃったり・・・)
◎最終日は牡蠣弁当をがっつり食いつつ、親父がこっそり買ってきてくれた日本酒《賀茂鶴/大吟醸》をあなごの日干しと一緒に戴いたり。
まぁなんというかいろいろありましたけど一言でいうなら
ごちそうさまでした
って感じの広島でしたwww
それでは今年もよろしくお願いいたします。
何を今更って感じですがwww
まぁ、冬休み広島に帰ってる中、いろいろと大変なことが俺の知らぬ間に起こっていて、それの対応に追われて今までテンヤワンヤの日々だったのです。
とりあえずようやく一息つけたので冬休みのことでもちょっとだけ。
△山の中にある10年ぶりのばあちゃんの家では、初めて会った6歳と8歳の親戚’sと10分で打ち解けて(?)一緒に野球とかして遊・・・ばされたり、6歳の子がグズったので山の中をおぶって全力疾走・・・させられたり。
◎本場広島風お好み焼き、自重しない全部入り1750円をがっつり食ったり。
▲正月の雑煮の為に餅をつこうとしたら、炊いた米が叔父さんの手違いでもち米じゃなくウルチ米だったり。
◎芸能人とかに絶賛されてる『ばくだん屋』っていう広島風つけ麺屋で辛さ5倍のつけ麺をガッツリ食ったり。
●親戚の子にお年玉を泣く泣くあげたら、なぜか仏のような叔父さんから逆にお年玉もらったり。(そのお年玉も、二人の妹’sに「「何で社会人になってもらってんだ!!」」っということでなぜか妹達のお小遣いに還元されちゃったり・・・)
◎最終日は牡蠣弁当をがっつり食いつつ、親父がこっそり買ってきてくれた日本酒《賀茂鶴/大吟醸》をあなごの日干しと一緒に戴いたり。
まぁなんというかいろいろありましたけど一言でいうなら
ごちそうさまでした
って感じの広島でしたwww
それでは今年もよろしくお願いいたします。