『MMDのなつやすみ2014』
ジャンル:神戸に行って観光しつつ、プレイマットを当てるRPG
プラットフォーム:リアル
GERO:ZZ指定(※29歳以下の方は購入できません。)
価格:プライスレス


NOT ON SALL!!


社会人はGWと夏休みと冬休みの為に働いてるっていうのに!!

安西先生、遊びたいです。






昨日の残業と今日の残業を生贄にささげて休日を召喚!!

明日のターン、オレは休日を得るぜ!!

さらに誘発効果発動!!!

全てからの開放の効果!!!!

オレは徹夜でゲームができる!!!!!




・・・・・普通なら白1マナタップするだけ、もしくは白い紙にサインと藩を押すだけでいいんだよなぁ。



と、最近のマジック以外。

①Hi-νのver.kaのプロポーションがちらほら見え始めましたね。
自分としてはνver.kaの足パーツが流用されればと思っていましたが、そんなことはなく。
しかし普通のMGと比べると間接部とかいろいろデザインは変更されてそうでwktk

②今年の10月で20周年を迎えるマクロス7。
それを記念して『1/60 完全変形VF-19改 熱気バサラスペシャル with サウンドブースター』が発売されるそうだが、画像を見るとなかなか熱いプロポーション。
しかしお値段も熱い3万over・・・あきらめざるを得ない。

③最近テイルズシリーズのOP動画とかをニコ動でみてしまい、
ToX2をこっそり買ってしまった。
ダクソ2はとりあえず詰んでおこう。

④FAユニコーン作りたい。

⑤いいかげん自転車ほしい。

そんな感じ。
毎朝、毎夜、通勤する時に、地下鉄入口の横にある成増の氷川神社の桜を見るのが日課だった。

信心深いわけでもなく、神社にお参りしたこともないけれど、
毎日桜の移り変わりをちらっと見るのが割りと自分の仕事する活力にもなってたと思う。

今朝も見てから地下鉄の入口をくぐったと思う。

そして会社帰り、地下鉄の入口を出ると、桜の木が無かった。

最初は目を疑った。

もう何年も当たり前のように見てきた桜が無かったのは冗談かと思った。

しかし、現実に桜がなくなった空間を見て、
きっと近隣の建物を改装する為に『移植』でもしたに違いないと自分を納得させ、桜があった場所に近寄ると、

そこには切り株があった。

正直「へ?」ってなった。

無性に腹が立った。

自分が世話をしていたわけでもなく、自分の土地でもない上、

見当違いも甚だしいが、無性に腹が立つ。

せめて近くの光が丘公園とかに移植されてたなら毎日寂しくなるだろうけど
納得できたと思う。

でも今残ってるのは切り株だけ。

数日後には切り株も無くなっているのだろうか。

桜が一本無くなっただけってわかってるけど

悲しい。
現在帰宅途中
飯食わずに仕事したら先ほど解放された。
あまりにお腹が空いて現在帰宅ついでに飯屋をさがしている途中なのだが、
空から雪が降ってきた。
どういうことなのϵ( ’Θ’ )϶

あけましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします

一番良く見てたのは幼稚園に入る前だろうか?

テレホンショッキングが一番つまらないと思っていたころ。

タモリンピックが一番面白いと思ってた。

10年立つ毎に感想が逆になった気がした。

タモリさんお疲れ様でした。



あと、半年かぁ。

土曜はクリスさんの送別会!!

ってことでまずは晴れる屋でクリスさんやKと一緒にプレリ出てきた。

とりあえずレアは

・タッサ
・スワンソング
・白緑ライオン
・青黒ソーサリー2枚
・青赤スペル1枚
・緑神の武器(フォイル)

最初は青黒タッチ白除去でデッキが組んでみたが、
カードの事前情報をまったく見てなかったので、Kに相談したところ
赤黒でミノタウロスデッキにしたほうがいいよとアドバイスを受けたので
赤黒タッチタッサにしてみたw

なかなか良いデッキだったが、
身内からまさかの罠を仕組まれ、2回戦終了後1-1でドロップ。
本当の敵は身内にいたらしいwww

まぁ今日の送別会でクリスさんに渡せるもの(タッサ)ができたので
それ以降はあってもなくても変わらなかっただろう。

その後、クリスさんは横浜GPの2日目進出に引き続き全勝!!

やっぱクリスさんはリミテ神www

その後は暇になってしまったので、野暮用をこなしつつ19:00から御徒町で送別会スタート!!

いつもの一刻館面子で盛り上がり、良い感じになってきたとき、
レオ兄貴が「プレリで引いた白神のFOILをクリスさんへ!!」と先陣を切り始めたw

もちろん青神と赤神を引いて渡す気でいた俺とKはそれに続く。

これで白、青、赤までそろったわけだが、S君がプレリの賞品のパックを剥き始め、
まさかの黒神様がご光臨!!

さらにレオ兄貴が緑神を所有されているとのことで別の人とトレードしてもらい、
クリスさんへのプレゼントとし、全色の神様がプレゼントされることに!!w

そして前日からそうする気満々だった俺は世界堂でカードへサインする為の
黄金のペンを購入済み!!

神様のほかにも熱いフォイル等を全員がプレゼントしていたので、
各自渡したカード・・・ではなく、スリーブに熱いメッセージをこめてプレゼント!!。

するとクリスさんからはお礼に今日の賞品のパック全員1パックプレゼントしてもらう。

せっかくなので、もらったパックのレアに、サインをくれないかとクリスさんに言ってみると
快諾!!

そしてそのカードに書かれた熱いメッセージとサインの美麗なレイアウトは正直心を打ったね!!!(あまりにすばらしいので画像は非公開w)

ホント、今月でお別れなのが悔やまれるわ。

そんな中、他の皆もクリスさんにサインをもらい最高潮の盛り上がりの中、記念撮影をして終了。

その後は余韻に浸るべく近くのファミレスで最後にちょっとだけマジックをして終了。



クリスさん、またね!!!!

立体起動装置で巨人に立ち向かってる人を見た!!

秋葉原の早朝、巨人に立体起動装置で立ち向かってる勇者を発見!!


日曜日12時に電話が鳴る。
遊ぶ予定だった、るぅさん辺りからの電話だろうかと思い、携帯の画面を確認せず電話に出る。

異世界にご招待される。

異世界から帰る方法がわからない←今ココ。
今日はまだ8時間も仕事できるのか…と一安心♪
約5年以上にわたって、いろいろな方に「今回こそパソコンを買い換える!」と言っておきながら、常に『買う買う詐欺』をしてきた私ですが、

この度・・・

パソコン買い換えたど~~!!

いや~長かった。

大学1年のころパソコンを買ってから約10年!

気の早い付喪神ならワンチャン取り付いていてもおかしくないレベルまで使い込んだ愛着のあるノパソは、とうとう新品のデスクトップに変わられました。

そしてその10年の長さを物語るのが諸所のスペックの跳ね上がり方!!

正直、

スペック表の『単位』が変わりましたwww

主なところを書くなら

CPU pen4→corei7
メモリ 256M+128M→8G
HD 40G→1,5T

倍率で表すなら、
メモリとか20倍以上!
HDとか30倍以上!!

ドラゴンボールで例えるなら
『かめはめ波』が『10倍かめはめ波』になったレベルだろうか。

まぁ何はともあれ、これからこのスペックをフルに活かせる3Dモデル作成作業とかが楽しみです。

しかし『XP』に慣れすぎたのか『7』の使い方がいまいちわかんないでござるwww

しかもLan繋いだらいきなりネットに繋がったのはどうしてなのwww

ネットワークの設定とかしなくていいの?www

とりあえずまずはOSになれてパソコンの細部を知るとこから始めないとだな。

最後になりましたが、パソコン買い替えについて相談に乗ってくれたたくさんの方、本当にありがとうございました!!(但しるぅさんは除く!!)
土 ~0:00
日 ~0:00
月 ~0:00
火 5:00~

亡死邇葬death!
やっと、

やっと・・・

やっとマイクが使えるようになった!!

パソの機能が低くて作業と併用して音楽がかけられない。
      ↓
iPodは充電切れてる。
      ↓
オーディオコンポはロフトの上で下ろすのがめんどくさい。
      ↓
    どうする?





EXVSのBGMモード起動!!
      ↓
テンション上がってくる!!
      ↓
作業がはかどる♪
      


まさかEXVSがここまで有用だったなんて・・・。

惜しむらくは順次再生機能がなかったことか。
(‡▼益▼)
今日のこと

徹夜で麻雀後10時に帰宅。
今日は一時に秋葉原ということで、その間に家事を済ますことに。
洗濯して、掃除して、クリーニングへスーツ等を出しに行き最後に風呂に入って準備完了!!

しかし時間は11時半。

12時過ぎに家を出れば間に合うので30分ほど暇な時間が。

風呂で温まった体温がいい感じに冷めてきて肌寒くなってくる。

そして目の前にはベッド・・・。

まぁ目覚ましをかけて30分だけ『仮眠』をとるかと

布団をかぶる。









その後秋葉原にMMDの姿はなかった・・・。

社会人になると、会社などで旅行に行ってきた方からお土産をもらう事がちょくちょくある。

その際は礼儀みたいなもので「いただきます」&「どこに行かれたか?」とか「どうだったか」をもらった人に尋ねたりするものだが・・・。

先週のこと。

上司からおみやげを戴いた俺はどこのお土産かわからなかったので、例によってどこに行かれたのかを尋ねると、

上司「直江津だよ」

俺「直江津っていうと・・・」

正直、地理に疎い俺は『直江津』がどこかまったくわからず、さりとて上司が『直江津』とだけ言ったということはそれなりに有名だろうことが推測でき、ここで

「『直江津』ってどこでしたっけ?」

と尋ねるのはもしかしたら失礼にあたるかもしれない・・・。(ここまで直江津っていうと・・・からコンマ3秒)

どう応えたものかと思案した時、ふと『私立直江津高校』という単語がひっかかる。

最近上司と高校野球や高校サッカーなどの話をしていたので、もしかしたらスポーツが有名な高校で、最近耳にしていたかもしれない。

そこで

俺「確か私立直江津高校が有名でしたっけ?

と応えてしまったのである。


もしかしたらもうお分かりかもしれないが↑の会話の続きを。


上司「?・・・直江津高校って有名だったっけ??」

俺「有名じゃなかったでしたっけ?」とパソコンで検索を始める。

その時上司がふと

上司「というか、地名が付く高校ってまず公立だろ?」

な ん だ と ?


パッと表示された検索結果の1段目には

県立直江津高校

そして数段下には






私立直江津高校の文字とともに

化物語の文字がががが・・・・・\(^o^)/






そうだよ、私立直江津高校って言ったら化物語に出てくる架空の学校だよwww
wikiにもしっかり明記してあるよwwww


パソコンの検索結果を覗き込もうとする上司を察知し、とっさにブラウザの×ボタンを押しながら「あ、県立でしたねwww俺の記憶違いでしたwww」と慌てて訂正

その後は直江津で何してきたのか等、適当なことを聞いたりしてお茶を濁しその場は事なきを得たが、後で何かの拍子に直江津高校を調べられたりしたら・・・\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

素直に知らないことを伝えておけば良かった・・・orz

秘密のみ
昔から大きな地震が来てもそれは絵の中の出来事だった。

今回はちょっと違う。

自分の職場は崩壊したし、ガラスで怪我をする人もいた。

でも、何よりも違うのは

今までたくさんの人が大地震の傷跡に立ち向かってきたように、

今度は俺も立ち向かう側に入っているってこと。

建築の構造系にいるので、

建物の再チェックや、重要施設の早期再稼動に向けて

やらなければいけないことはたくさんある。

建築系の仕事を請け負っている一端として

本当のがんばりどころだ。


今日はダーツや!!と思いきやなんか微妙に体がダルイ。
まぁ寝起きだからだろうと思って電車に乗ると体調悪化がマッハ。
申し訳ないけれど電話でトタキャンのむねを伝えて池袋から自宅へとユーターン。
そういや金曜日に職場の人が2人風邪引いてたぁ。


ダーツしたかった・・・orz


1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索