サンクスで『ナタデココ&カルピス メロン味』という不思議な飲料が売っており、
どんな味か興味本位で買ってみました。
自分は味を文字で表現するのが苦手なのですが、
・液体から薫るほのかな刺激臭!?
・飲んだ後に鼻の奥に広がる少し甘さを含んだくどい味!!
・マイルドやソリッドとか味の立体感を超越した味のカオス感
端的にいうと
シンナー系塗料を飲んでる
これにつきます。
実際シンナー系塗料を飲んでみたことないのですが…たぶん、このカルピスと書いてあるなにかを飲んだ方は、皆同じ印象を受けるのではないでしょうか。
ちなみに、ここまで読まれた方の中には、「まさかまさかそんなはずはねぇよwww」と怖いもの見たさで試す方もいらっしゃるかもしれません。
季節は夏ですし、夏の風物詩といえば『肝試し』ですが、この飲料は『斜め上』の『胃』を試してきますので、買われる前によ~くご注意を。
注:シンナーのようなにおいや接着剤のような味は、メロンに含まれる糖分が分解してできた酢酸エチルやアルコールによるものと考えられます。メロンの熟成が進み過ぎると、これらの成分が生じることがあります。(ネットから引用)
どんな味か興味本位で買ってみました。
自分は味を文字で表現するのが苦手なのですが、
・液体から薫るほのかな刺激臭!?
・飲んだ後に鼻の奥に広がる少し甘さを含んだくどい味!!
・マイルドやソリッドとか味の立体感を超越した味のカオス感
端的にいうと
シンナー系塗料を飲んでる
これにつきます。
実際シンナー系塗料を飲んでみたことないのですが…たぶん、このカルピスと書いてあるなにかを飲んだ方は、皆同じ印象を受けるのではないでしょうか。
ちなみに、ここまで読まれた方の中には、「まさかまさかそんなはずはねぇよwww」と怖いもの見たさで試す方もいらっしゃるかもしれません。
季節は夏ですし、夏の風物詩といえば『肝試し』ですが、この飲料は『斜め上』の『胃』を試してきますので、買われる前によ~くご注意を。
注:シンナーのようなにおいや接着剤のような味は、メロンに含まれる糖分が分解してできた酢酸エチルやアルコールによるものと考えられます。メロンの熟成が進み過ぎると、これらの成分が生じることがあります。(ネットから引用)
コメント