無敵看板娘の作者佐渡川準さんが自殺・・・マジかよ・・・
2013年8月13日 TCG全般 コメント (2)むてむすの作者が自殺・・・。
好きな漫画なだけあってショックでかい・・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
好きな漫画なだけあってショックでかい・・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
これすごい(小並感)
2013年8月1日 TCG全般 コメント (3) ▼ █▊ ▅███████▀▃▅▆██████▎
◢▀ ▅███████ ▅██▀▀▋▋▌███
▂▅▀██████▉ ██▀ ▌▌▌ █ █▎
言 ギ ひ そ ▂▃▅〓▅▃▌█▼ ◥▌▐ █▼
っ ャ ょ れ ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣
て グ っ は ◢▀〓▀▼▀ ▀▀■▐▆▌ ▀◤■◥◣
い で と ◢◤ ▐◢▌
る し ◢▍ ▍◥▃ ▐
の て ▐▲▐▂▃▃▂ ▎ ▍▂▃ ◥▍
か ▐▆◤ ▀◤▆◥◣ ▐▐▀▀▅
!? ▃ ◥▍▌ ▎ ▌ ▀〓
▍ ▎ ▀▆▌◥▃◤ ◣ ◥▍ ▌
▋ ▋ ▐▆▃▍▀▀▅◢▍ ▋ ▂▃〓
█ ▌ █▎ ██▍ 〓 ▀■▆▅〓■▀
█▎█▌ ██ ██ ▂▃◢◤ ▲ ▀▌ ▂▃▅▆
▐█▐██ ██▊ ██▅▃▃▅■〓 ▃▅▇█▊ ▆██████
█████████ ██■▀▼ ▃▅▆██████ ███ ███
◢▀ ▅███████ ▅██▀▀▋▋▌███
▂▅▀██████▉ ██▀ ▌▌▌ █ █▎
言 ギ ひ そ ▂▃▅〓▅▃▌█▼ ◥▌▐ █▼
っ ャ ょ れ ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣
て グ っ は ◢▀〓▀▼▀ ▀▀■▐▆▌ ▀◤■◥◣
い で と ◢◤ ▐◢▌
る し ◢▍ ▍◥▃ ▐
の て ▐▲▐▂▃▃▂ ▎ ▍▂▃ ◥▍
か ▐▆◤ ▀◤▆◥◣ ▐▐▀▀▅
!? ▃ ◥▍▌ ▎ ▌ ▀〓
▍ ▎ ▀▆▌◥▃◤ ◣ ◥▍ ▌
▋ ▋ ▐▆▃▍▀▀▅◢▍ ▋ ▂▃〓
█ ▌ █▎ ██▍ 〓 ▀■▆▅〓■▀
█▎█▌ ██ ██ ▂▃◢◤ ▲ ▀▌ ▂▃▅▆
▐█▐██ ██▊ ██▅▃▃▅■〓 ▃▅▇█▊ ▆██████
█████████ ██■▀▼ ▃▅▆██████ ███ ███
悲しみが重なってつらいorz
2013年6月28日 TCG全般 コメント (2)携帯が壊れ、
仕事の引継ぎの日に月曜朝一までの仕事が舞い降り、
フライデーには参加できず、
現場には飛ばされ、
マクロスウェハースを2つ買えばバサラしか出ず、
他にも大きいのやちっさいのが・・・orz
欝だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰か麻雀しませんかw
仕事の引継ぎの日に月曜朝一までの仕事が舞い降り、
フライデーには参加できず、
現場には飛ばされ、
マクロスウェハースを2つ買えばバサラしか出ず、
他にも大きいのやちっさいのが・・・orz
欝だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰か麻雀しませんかw
モダマスドラフト楽しすぎワロタwww
2013年6月16日 TCG全般 コメント (2)
今日は午後からいろいろ用事を済ましてイグニスでモダンマスターズのドラフトをしてきた!
いや~このドラフトが楽しいとは聞いていたけれど、半端なかった~~♪
今回のドラフトは初手エレンドラの大魔術氏から2手目ウーナでフェアリー確定。
そこからシャッターと夢棄ての魔女を集めようとするも
シャッターは1枚、夢棄ては0枚、
代わりに湿地の飛び回りが1枚ピックできたので、ついでにタッチ緑を考えて腐れ蔦の外套を欲張りピック
さらにパルスと爆薬が流れてきたのでガッツリ戴いて、土地サイクリングを詰込み欲張りデッキの完成www
フェアリーデッキに腐れ蔦の外套ぶっこめるとかこの環境でしかできないわwww
1戦目:トリコ待機 ○○
エレンドラ出してウーナ出す動きは最強だったwww
2戦目:赤白ゴブジャイアント ○×○
2-1はウーナがただキチ、2-2はフラッド、2-3はフェアリー+腐れ蔦の外套で勝ち!!
そこで全勝が俺だけとなり、
なんとペス子のフォイルゲット!!!!♪
さらに1周して次のピックで薬瓶残ってるとかwww
(ちなみに2位のピックするプールに白黒剣、爆薬、ラヴェジャーありw)
明日も出れたらワンチャンビッグマジックのシールド出てきます!!
(わりと当日枠もあるっぽいので19時までに店に着てみるとワンチャンあるかも!?)
いや~このドラフトが楽しいとは聞いていたけれど、半端なかった~~♪
今回のドラフトは初手エレンドラの大魔術氏から2手目ウーナでフェアリー確定。
そこからシャッターと夢棄ての魔女を集めようとするも
シャッターは1枚、夢棄ては0枚、
代わりに湿地の飛び回りが1枚ピックできたので、ついでにタッチ緑を考えて腐れ蔦の外套を欲張りピック
さらにパルスと爆薬が流れてきたのでガッツリ戴いて、土地サイクリングを詰込み欲張りデッキの完成www
フェアリーデッキに腐れ蔦の外套ぶっこめるとかこの環境でしかできないわwww
1戦目:トリコ待機 ○○
エレンドラ出してウーナ出す動きは最強だったwww
2戦目:赤白ゴブジャイアント ○×○
2-1はウーナがただキチ、2-2はフラッド、2-3はフェアリー+腐れ蔦の外套で勝ち!!
そこで全勝が俺だけとなり、
なんとペス子のフォイルゲット!!!!♪
さらに1周して次のピックで薬瓶残ってるとかwww
(ちなみに2位のピックするプールに白黒剣、爆薬、ラヴェジャーありw)
明日も出れたらワンチャンビッグマジックのシールド出てきます!!
(わりと当日枠もあるっぽいので19時までに店に着てみるとワンチャンあるかも!?)
先週末、ripが
「新宿行くとバンバンレベル上がるよ~、でも池袋に行くと洗礼受けちゃうから絶対イッチャダメダヨ☆」
って言ってたんで、
レベル21の主人公は新宿までの道中にあった結界が張ってある『鎧神社』なら大丈夫だろうと思いつつ、ダンジョンを探索。
すると一番奥からレベル75のアールキングさんがひょっこり!!
そのレベル差、まさに50over・・・。
これが聖闘士星矢なら、どう見ても12宮の一番最初、牡羊座の黄金聖闘士だし、
回復ついでに出直してこいと優しく言ってくれるはずと思いきや、
「マハジオンガ(ライトニングボルト)」「刹那五月雨撃ち(ライトニングプラズマ)」
どう見ても初っ端からフィニッシュブローの獅子座の中の人でした。
そういやメガテンをやってるんだったと思い出した俺はす~っとhomeボタンに手を伸ばし・・・
しかし良く見ると全滅はしておらず、先頭は継続中でこっちのターン、まだ2人生きている。
むしろピンピンしてる!?
まさか主人公と仲魔がさっそくセブンセンシズに目覚めたのかと思いきや、
主人公(青銅聖闘士):雷耐性
イクティニケ(白銀聖闘士):死亡
アークエンジェル(白銀聖闘士):死亡
ライジュウ(黄金聖闘士):雷吸収・銃属性無効
こっちにもゴールドセイントいた~~~!!!!
さらにライジュウの弟分、スダマ:雷吸収を呼び出し、ラクカジャと牙折りで鎧を脱いだ主人公に隙はなかった。
何度もフィニッシュブローを繰り出すアールキングに「聖闘士に同じ技は2度効かない」と忘れられた設定を投げかけつつアギラオ+3でフィニッシュ。
主人公は念願の八咫鏡を手に入れた!!
しかし使い道がわからなかった・・・
FIN
「新宿行くとバンバンレベル上がるよ~、でも池袋に行くと洗礼受けちゃうから絶対イッチャダメダヨ☆」
って言ってたんで、
レベル21の主人公は新宿までの道中にあった結界が張ってある『鎧神社』なら大丈夫だろうと思いつつ、ダンジョンを探索。
すると一番奥からレベル75のアールキングさんがひょっこり!!
そのレベル差、まさに50over・・・。
これが聖闘士星矢なら、どう見ても12宮の一番最初、牡羊座の黄金聖闘士だし、
回復ついでに出直してこいと優しく言ってくれるはずと思いきや、
「マハジオンガ(ライトニングボルト)」「刹那五月雨撃ち(ライトニングプラズマ)」
どう見ても初っ端からフィニッシュブローの獅子座の中の人でした。
そういやメガテンをやってるんだったと思い出した俺はす~っとhomeボタンに手を伸ばし・・・
しかし良く見ると全滅はしておらず、先頭は継続中でこっちのターン、まだ2人生きている。
むしろピンピンしてる!?
まさか主人公と仲魔がさっそくセブンセンシズに目覚めたのかと思いきや、
主人公(青銅聖闘士):雷耐性
イクティニケ(白銀聖闘士):死亡
アークエンジェル(白銀聖闘士):死亡
ライジュウ(黄金聖闘士):雷吸収・銃属性無効
こっちにもゴールドセイントいた~~~!!!!
さらにライジュウの弟分、スダマ:雷吸収を呼び出し、ラクカジャと牙折りで鎧を脱いだ主人公に隙はなかった。
何度もフィニッシュブローを繰り出すアールキングに「聖闘士に同じ技は2度効かない」と忘れられた設定を投げかけつつアギラオ+3でフィニッシュ。
主人公は念願の八咫鏡を手に入れた!!
しかし使い道がわからなかった・・・
FIN
1BOX剥いたら見事にやれたわ~
2013年2月1日 TCG全般 コメント (3)またしてもクソBOXだったわ~!!
神話フォイル入ってないわ、
一番欲しかったボロスの反抗者がないわ、
白のエンチャントがないわ、
始原体は5体も出るわ、
チャームと魔鍵は全部1枚づつしかでないわ、
もう踏んだり蹴ったりとはこのことだわ~
新しいデッキを思いつかないのも、
最近死ぬほど忙しいのも全部GGCの所為だわ~
正直白黒天使とかオブゼダートとかギデオンとか慰めにもならんわ~
ショックランド4枚爆アドとかいらんわ~
でも勝ったわ~!!!!
プレリいって来たたった!
2013年1月28日 TCG全般
久しぶりの自由な週末!
午前は仕事しつつもプレリ行ってきた!!
久しぶりにフルスポイラーをほぼ眺めずの参加だったので、前評判でそこそこ(?)強いらしいボロスを選択。
もらったパックに除去は2枚だけだったけど、ナヤに寄せられるマナ基盤、4マナのボーライ、赤の始源体、緑の神話生物と戦うにはハズレパックではない様子。
しかし赤の始源体、緑の神話生物共に7マナ。
マナ加速の基盤は緑のエンチャントと、色の合わない魔鍵のみ。
考えること5分、
「ボムに頼るとか甘えです」
と目の前で構築していたDIOの心の声が聞こえてきたような気がしたので、
サクッとレアを抜き、魔鍵を抜き、2マナ圏8枚(アンコ4枚)、3マナ圏4枚、4マナ圏6枚(グリフィン4枚)、+プロモレアの前のめりナヤデッキを作成。
なんか良く数えたらデッキが42枚あったけど、試しにまわしてみるといい感じに回るので深く考えるのやめたw
果たしてボムを抜いて戦いぬけるのか?
1回戦オフゾフ+青
1-1:いきなりトリマリでも土地がなくココロオレル
1-2:ブーンした。
1-3:2マナエンチャントつけてブーンした。
この時点でボロスを選んだ人全勝+オルゾフからボロスに参入できた人が勝つ鬼っぷり。
久しぶりにウィザーズは調整を忘れたようだったwww
2回戦オルゾフ+赤=ボロス
当然のようにボロスの殺し合いに発展w
2-1:エンチャントつけて殴るだけの簡単なお仕事だと思ったら、ボロスの反抗者と贖罪の高僧が出てきて地上がビタ止まりwww
最後はここで引かなければ負けってところで直接火力引いてなんとか勝ち
2-2:ダブマリの悲しみを背負いつつ、なんとか五分五分までもっていったら、5マナのアンコ天使が強すぎワロタ
2-3:相手の場に5マナのアンコ天使が2体降臨wwwwwwwww
時間もなく引き分け。
3回戦:DIOボロス
3-1:ブーンした。
3-2:ブーンした と思ったら俺もブーンされていて、
お互いのライフが『俺:5 DIO:4』と後がなくなる。
悲しいことに俺の場にはグリフィン1体、DIOの場には3体以上のクリーチャーがorz
しかし、そんなときでも慌てず騒がずご都合ドロー!
皮余r・・・じゃなかった『皮印のゴブリン』でゲームエンド。
4回戦:ザクさんの後輩ちゃんボロス
上位にボロスしかいないクソゲーの様相を呈しているのはきっと俺らの所為じゃないはずwww
4-1:オレリア出されたけどブーンした。
4-2:やっぱりブーンした。
結局4-0-1で2位!
当然1位もボロスで3位もボロス。
正直『ブーン 』しかしてなくてバロスwww
実際会場は『ボロス』『ブーン 』だけで会話が成り立った気がしたwww
でも本当に書くことないんだよなぁ。
考えることが打点計算しかないデッキとかシールドで久しぶりに使ったわ。
まぁその後はLC氏の怒涛の熱意で開催されたボロス使い三人によるエキストララウンドで600円撒き上げられたり、持ち帰りレアは繁殖池と4マナ天使だけだったりと爆アドって訳ではなかったけど、久しぶりのギャザリハビリは楽しかったなぁ。
後は来週の祭りに参加できますように!!
午前は仕事しつつもプレリ行ってきた!!
久しぶりにフルスポイラーをほぼ眺めずの参加だったので、前評判でそこそこ(?)強いらしいボロスを選択。
もらったパックに除去は2枚だけだったけど、ナヤに寄せられるマナ基盤、4マナのボーライ、赤の始源体、緑の神話生物と戦うにはハズレパックではない様子。
しかし赤の始源体、緑の神話生物共に7マナ。
マナ加速の基盤は緑のエンチャントと、色の合わない魔鍵のみ。
考えること5分、
「ボムに頼るとか甘えです」
と目の前で構築していたDIOの心の声が聞こえてきたような気がしたので、
サクッとレアを抜き、魔鍵を抜き、2マナ圏8枚(アンコ4枚)、3マナ圏4枚、4マナ圏6枚(グリフィン4枚)、+プロモレアの前のめりナヤデッキを作成。
なんか良く数えたらデッキが42枚あったけど、試しにまわしてみるといい感じに回るので深く考えるのやめたw
果たしてボムを抜いて戦いぬけるのか?
1回戦オフゾフ+青
1-1:いきなりトリマリでも土地がなくココロオレル
1-2:ブーンした。
1-3:2マナエンチャントつけてブーンした。
この時点でボロスを選んだ人全勝+オルゾフからボロスに参入できた人が勝つ鬼っぷり。
久しぶりにウィザーズは調整を忘れたようだったwww
2回戦オルゾフ+赤=ボロス
当然のようにボロスの殺し合いに発展w
2-1:エンチャントつけて殴るだけの簡単なお仕事だと思ったら、ボロスの反抗者と贖罪の高僧が出てきて地上がビタ止まりwww
最後はここで引かなければ負けってところで直接火力引いてなんとか勝ち
2-2:ダブマリの悲しみを背負いつつ、なんとか五分五分までもっていったら、5マナのアンコ天使が強すぎワロタ
2-3:相手の場に5マナのアンコ天使が2体降臨wwwwwwwww
時間もなく引き分け。
3回戦:DIOボロス
3-1:ブーンした。
3-2:ブーンした と思ったら俺もブーンされていて、
お互いのライフが『俺:5 DIO:4』と後がなくなる。
悲しいことに俺の場にはグリフィン1体、DIOの場には3体以上のクリーチャーがorz
しかし、そんなときでも慌てず騒がずご都合ドロー!
皮余r・・・じゃなかった『皮印のゴブリン』でゲームエンド。
4回戦:ザクさんの後輩ちゃんボロス
上位にボロスしかいないクソゲーの様相を呈しているのはきっと俺らの所為じゃないはずwww
4-1:オレリア出されたけどブーンした。
4-2:やっぱりブーンした。
結局4-0-1で2位!
当然1位もボロスで3位もボロス。
正直『ブーン 』しかしてなくてバロスwww
実際会場は『ボロス』『ブーン 』だけで会話が成り立った気がしたwww
でも本当に書くことないんだよなぁ。
考えることが打点計算しかないデッキとかシールドで久しぶりに使ったわ。
まぁその後はLC氏の怒涛の熱意で開催されたボロス使い三人によるエキストララウンドで600円撒き上げられたり、持ち帰りレアは繁殖池と4マナ天使だけだったりと爆アドって訳ではなかったけど、久しぶりのギャザリハビリは楽しかったなぁ。
後は来週の祭りに参加できますように!!
たまの夜更かしは人生において吉
2012年10月20日 TCG全般 コメント (6)フライデーに出た後、いつものデニーズで飯食い終わったのが12時。
終電発車が0:10なのでもしそのとき帰っていたら・・・。
丸の内線御茶ノ水駅まで5分
丸の内線本郷三丁目駅(御茶ノ水の隣の駅)で0:15頃に缶が爆発・・・14人負傷
けっこうやばかったんじゃねぇか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121020-00000056-yom-soci
終電発車が0:10なのでもしそのとき帰っていたら・・・。
丸の内線御茶ノ水駅まで5分
丸の内線本郷三丁目駅(御茶ノ水の隣の駅)で0:15頃に缶が爆発・・・14人負傷
けっこうやばかったんじゃねぇか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121020-00000056-yom-soci
【日曜プレリ】アゾリウスギルド内抗争勃発!!
2012年10月2日 TCG全般日曜は池袋アメでるぅさん、rip、DIOと一緒にプレリに参加してきました。
ギルドは選択性で、偏ったら抽選だったけど、綺麗にバラけた為、全員希望のギルドに。
俺とripは安定のアゾリウスを選択。
パックからは
・『気紛れな薬術士』⇒クリーチャー
・『騒乱の大祭』⇒エンチャント
・『市内操作』⇒エンチャント
・『兵士の育成』⇒エンチャント
・『正当な権威』⇒エンチャント
・『血の墓所』⇒ランド
この時点でレアがエンチャント祭りwww
もっとBOMがほしいですwww
結局『気紛れな薬術士』がいたけれど、デッキは41枚で青白タッチ緑で以下
クリーチャー
・三巨頭の執政官(プロモ)
・水馬
・浮遊障壁
・イスペリアの空見張り
・武器庫の護衛x2
・太陽塔のグリフィンx2
・ケンタウルスの幻影x2
・臣下の魂
・空印のロックx2
・審判官の使い魔
・凍結燃焼の奇魔
・ヴィトゥ=ガジーのギルド魔道士
その他
・兵士の育成
・騎士の勇気
・圧縮
・麻痺の掌握
・報復の矢x2
・劇的な救出
・セレズニアの魔鍵
土地
・アゾリウスのギルド門
・ギルド渡りの遊歩道
・平地x6
・島x6
・森x3
サイド(したカード)
・払拭
・隔離する成長
・虚無使いx2
・蠢く甲虫
・大織り手
・ゴルガリの魔鍵
・武器庫の護衛
コモン除去が三枚、
2/3フライヤー2枚、
空印のロックが2枚
白の4マナ2/5が3枚、
除去アリアリ、下ガッチリ、上ビュンビュンといい感じのデッキに。
さらにグダレば『兵士の育成』がトークンをバンバン増やすのでくっそ強い。
そして試合が始まったのだが、
蓋を開いてみると、そこら中でアゾリウス同士が足を引っ張り合う、醜いギルド内抗争が勃発www
お互い留置、バウンスに、タフネスに溢れるクリーチャーをバシバシ叩き着けるものだから決着が着かないこと山のごとしw
「また、アゾリウスか・・・」池袋アメで何度つぶやかれていたことかw
まぁそれでも先にプロモカードをたたき付けて殴り始めたほうが勝つんだけど、プロモ引けないと…ねw
んで以下ゲームの模様
△1戦目は問題のギルド内抗争1戦目w。
時間があればワンチャンあったかなぁ。共有リソース・・・orz
○2戦目はゴルガリ。
ビートには武器庫の護衛がくそ強くて吹いたwww
なんていうか冷えピタよりピタリと頭痛の種が止むっていうw
相手の巨大化に対応圧縮も強かった。
最初は入れたの失敗だったかと思ったけど、ビート相手にはめっちゃ優秀な呪文だわ。
そして後は上からちょろちょろ殴るだけで勝てるw
○3戦目はギルド内抗争2戦目ww。
アゾリウス同系ではとにかく土地を伸ばすこと、これで大体優勢保てる!!
事実初手土地2枚だったら今回は即マリガンの選択は間違ってなかった。
土地2枚でダブマリして、最終的に土地4枚のハンドをキープしたけど、
そのおかげで土地7枚まで伸ばして事前にカウンター打たせて
三巨頭の執政官キャストまで繋げられた。
こいつさえ生き残ればゲームはひっくり変えること間違いなしだったけど、
会えなく2枚目のカウンターがorz
その返しには土地3枚、魔鍵1枚キープで緑白ギルドメイジが無双して勝利。
アゾリウス戦はやっぱりマナが命です。
なんか久しぶりにシールドで勝ち越せて満足!
さらにアゾリウスギルド内で足を引っ張り合った結果、ギルド内成績一位で3パックゲット!!
お持ち帰りはすでにショックランドが2枚あったので十分だったのだが、
今日一日アゾリウスに尽くした俺に、あの世のアウグスティン四世大判事から報酬が!!
なんと3パックから『神聖なる泉(foil)』がひょっこり!!
これぞまさにギルドの報酬ですね♪
いやーこれは大切に(オカネニカエ)しますよ!!w
ではでは
ギルドは選択性で、偏ったら抽選だったけど、綺麗にバラけた為、全員希望のギルドに。
俺とripは安定のアゾリウスを選択。
パックからは
・『気紛れな薬術士』⇒クリーチャー
・『騒乱の大祭』⇒エンチャント
・『市内操作』⇒エンチャント
・『兵士の育成』⇒エンチャント
・『正当な権威』⇒エンチャント
・『血の墓所』⇒ランド
この時点でレアがエンチャント祭りwww
もっとBOMがほしいですwww
結局『気紛れな薬術士』がいたけれど、デッキは41枚で青白タッチ緑で以下
クリーチャー
・三巨頭の執政官(プロモ)
・水馬
・浮遊障壁
・イスペリアの空見張り
・武器庫の護衛x2
・太陽塔のグリフィンx2
・ケンタウルスの幻影x2
・臣下の魂
・空印のロックx2
・審判官の使い魔
・凍結燃焼の奇魔
・ヴィトゥ=ガジーのギルド魔道士
その他
・兵士の育成
・騎士の勇気
・圧縮
・麻痺の掌握
・報復の矢x2
・劇的な救出
・セレズニアの魔鍵
土地
・アゾリウスのギルド門
・ギルド渡りの遊歩道
・平地x6
・島x6
・森x3
サイド(したカード)
・払拭
・隔離する成長
・虚無使いx2
・蠢く甲虫
・大織り手
・ゴルガリの魔鍵
・武器庫の護衛
コモン除去が三枚、
2/3フライヤー2枚、
空印のロックが2枚
白の4マナ2/5が3枚、
除去アリアリ、下ガッチリ、上ビュンビュンといい感じのデッキに。
さらにグダレば『兵士の育成』がトークンをバンバン増やすのでくっそ強い。
そして試合が始まったのだが、
蓋を開いてみると、そこら中でアゾリウス同士が足を引っ張り合う、醜いギルド内抗争が勃発www
お互い留置、バウンスに、タフネスに溢れるクリーチャーをバシバシ叩き着けるものだから決着が着かないこと山のごとしw
「また、アゾリウスか・・・」池袋アメで何度つぶやかれていたことかw
まぁそれでも先にプロモカードをたたき付けて殴り始めたほうが勝つんだけど、プロモ引けないと…ねw
んで以下ゲームの模様
△1戦目は問題のギルド内抗争1戦目w。
時間があればワンチャンあったかなぁ。共有リソース・・・orz
○2戦目はゴルガリ。
ビートには武器庫の護衛がくそ強くて吹いたwww
なんていうか冷えピタよりピタリと頭痛の種が止むっていうw
相手の巨大化に対応圧縮も強かった。
最初は入れたの失敗だったかと思ったけど、ビート相手にはめっちゃ優秀な呪文だわ。
そして後は上からちょろちょろ殴るだけで勝てるw
○3戦目はギルド内抗争2戦目ww。
アゾリウス同系ではとにかく土地を伸ばすこと、これで大体優勢保てる!!
事実初手土地2枚だったら今回は即マリガンの選択は間違ってなかった。
土地2枚でダブマリして、最終的に土地4枚のハンドをキープしたけど、
そのおかげで土地7枚まで伸ばして事前にカウンター打たせて
三巨頭の執政官キャストまで繋げられた。
こいつさえ生き残ればゲームはひっくり変えること間違いなしだったけど、
会えなく2枚目のカウンターがorz
その返しには土地3枚、魔鍵1枚キープで緑白ギルドメイジが無双して勝利。
アゾリウス戦はやっぱりマナが命です。
なんか久しぶりにシールドで勝ち越せて満足!
さらにアゾリウスギルド内で足を引っ張り合った結果、ギルド内成績一位で3パックゲット!!
お持ち帰りはすでにショックランドが2枚あったので十分だったのだが、
今日一日アゾリウスに尽くした俺に、あの世のアウグスティン四世大判事から報酬が!!
なんと3パックから『神聖なる泉(foil)』がひょっこり!!
これぞまさにギルドの報酬ですね♪
いやーこれは大切に(オカネニカエ)しますよ!!w
ではでは
フルスポイラーが出たとか皆マジで騙されんなっ!!
2012年9月25日 TCG全般 コメント (5)フルスポイラーという名のカードリストが出たわけだが!!
皆さん騙されてはいけません!!!
まだマジックをやるにおいて一番大切なカードが発表されていないのです。
そう、スポイラーはまだ完全ではありません!!
むしろこのカードがなければこれからのMTGはなく、過去の十数年の蓄積した数々のシステムも豚の餌となることでしょう!!
いやいや、本当にW&Cも「ドS」というか、なんというかw
全MTGプレイヤーからあのカードを取り上げたらニャルなんとかを崇める『クトゥルフ狂信者』も真っ青な『巨神信者』による『原始的なデモ』が催されることはD○c○m○がI ph○neにシェアを奪われつくすよりも確定的に明らか。
それがわかっていながらのこの仕打ちっ!!
W&Cのジョブスことマローもにくい演出をしてくれますね♪
いえ、再録されることは全MTGプレイヤーがわかっているんですよ。
ただ、もう少し早く発表してくれてもいいんじゃないかと見も心も張り裂けそうな面持ちなんです。
あのカードを使えなければマジックとは言えない。
あのカードがなければデッキが組めない!
あのカードでなければ対戦相手の止めをさせない!!
このような症状を多くのMTGプレイヤーに発症させてしまったW&Cは一時期あのカードを禁止にしようとまで考えたはず。
しかし、『これが新たなMTGのスタンダードだ!』とマロー&が~ふぃ~るどの英断により禁止すらせず、再録まで行ったその心意気!!
間違いなく現代のW&Cにも受け継がれているはずである!!!
もちろんその心意気により、あのカードは現在のMTGのいたるところで見られる多くのテクニックや対抗策も生みました。
例えば、どのようなデッキでも、ワンチャン自分のデッキにあのカードが混ざってるかもしれないから『森』2枚はデッキリストに必須。いやすでに印刷されているから始まり、
対戦相手にあのカードを使われるくらいなら、こちらは『マイコン』を4枚積むところから始めるというカード愛あふれる対抗策!
そして惜しくも『マイコン』がスタン落ちしてからは数多くのプレイヤーが幻影の像を4積み、それすらも足りなかった一部のプレイヤーは拘る余り、ファイレクシアに魂を売り渡し『変成者』まで入れたデッキ『Primeval 12th』が生まれました。
さらに一瞬でもあのカードに触れたい、1秒でもあのカードと一緒に戦いというプレイヤーの為にターンエンドまでコントロールを奪う系統のスペルがメインボードとサイドボードに積めるだけ詰込まれたのはあのカード故の帰結というところでしょうか。
そんなあのカードも誕生し、MTG界を席巻してから早2年が立ちます。
今年はMTGのスタン界でいったいどんな活躍をするのか今から楽しみです♪
早く
『原始のタイタン』の再録発表されないかなぁ
皆さん騙されてはいけません!!!
まだマジックをやるにおいて一番大切なカードが発表されていないのです。
そう、スポイラーはまだ完全ではありません!!
むしろこのカードがなければこれからのMTGはなく、過去の十数年の蓄積した数々のシステムも豚の餌となることでしょう!!
いやいや、本当にW&Cも「ドS」というか、なんというかw
全MTGプレイヤーからあのカードを取り上げたらニャルなんとかを崇める『クトゥルフ狂信者』も真っ青な『巨神信者』による『原始的なデモ』が催されることはD○c○m○がI ph○neにシェアを奪われつくすよりも確定的に明らか。
それがわかっていながらのこの仕打ちっ!!
W&Cのジョブスことマローもにくい演出をしてくれますね♪
いえ、再録されることは全MTGプレイヤーがわかっているんですよ。
ただ、もう少し早く発表してくれてもいいんじゃないかと見も心も張り裂けそうな面持ちなんです。
あのカードを使えなければマジックとは言えない。
あのカードがなければデッキが組めない!
あのカードでなければ対戦相手の止めをさせない!!
このような症状を多くのMTGプレイヤーに発症させてしまったW&Cは一時期あのカードを禁止にしようとまで考えたはず。
しかし、『これが新たなMTGのスタンダードだ!』とマロー&が~ふぃ~るどの英断により禁止すらせず、再録まで行ったその心意気!!
間違いなく現代のW&Cにも受け継がれているはずである!!!
もちろんその心意気により、あのカードは現在のMTGのいたるところで見られる多くのテクニックや対抗策も生みました。
例えば、どのようなデッキでも、ワンチャン自分のデッキにあのカードが混ざってるかもしれないから『森』2枚はデッキリストに必須。いやすでに印刷されているから始まり、
対戦相手にあのカードを使われるくらいなら、こちらは『マイコン』を4枚積むところから始めるというカード愛あふれる対抗策!
そして惜しくも『マイコン』がスタン落ちしてからは数多くのプレイヤーが幻影の像を4積み、それすらも足りなかった一部のプレイヤーは拘る余り、ファイレクシアに魂を売り渡し『変成者』まで入れたデッキ『Primeval 12th』が生まれました。
さらに一瞬でもあのカードに触れたい、1秒でもあのカードと一緒に戦いというプレイヤーの為にターンエンドまでコントロールを奪う系統のスペルがメインボードとサイドボードに積めるだけ詰込まれたのはあのカード故の帰結というところでしょうか。
そんなあのカードも誕生し、MTG界を席巻してから早2年が立ちます。
今年はMTGのスタン界でいったいどんな活躍をするのか今から楽しみです♪
早く
『原始のタイタン』の再録発表されないかなぁ
荷物受け取るために仕事切り上げて帰宅したのに
お届け希望日時に荷物が届かない!!
そのせいで仕事を進められない!!!
しかもコールセンターも終わってるとか・・・。
まじでクソ会社だわ。
お届け希望日時に荷物が届かない!!
そのせいで仕事を進められない!!!
しかもコールセンターも終わってるとか・・・。
まじでクソ会社だわ。
これでまた一年MTGができるな!
2012年6月26日 TCG全般 コメント (2)GP横浜お疲れ様でした!
俺もripとT中さんとぶらっと参加してみたら、割と楽しめたので満足です。
一番の思いでは中華街で入った山頭って店の小龍包でした。
くっそうまかったので(あのT中さんが速攻2個目を食べに行くレベル)次はまた誰か連れてきたいところ。
・・・あれGPで何したっけか俺?www
M10ランド再録!!
M10ランドは好きなんでうれしいかぎり。
これで9月までほぼMTGにお金使わなくて済みそうってのが一番かもしれないけどw
俺もripとT中さんとぶらっと参加してみたら、割と楽しめたので満足です。
一番の思いでは中華街で入った山頭って店の小龍包でした。
くっそうまかったので(あのT中さんが速攻2個目を食べに行くレベル)次はまた誰か連れてきたいところ。
・・・あれGPで何したっけか俺?www
M10ランド再録!!
M10ランドは好きなんでうれしいかぎり。
これで9月までほぼMTGにお金使わなくて済みそうってのが一番かもしれないけどw
土曜日、仕事から帰ると・・・
2012年4月16日 TCG全般 コメント (6)書きたいことは秘密に
最近は本格的にパソコンを買うため、グラボについて勉強中。
しかしCADで3DやるんならGeforceじゃだめでクアドロっていうくっそ高いボード買わなければならないのでわ・・・っていう結論に達して少しめげそう・・・。
ディスプレイは24型のが14000くらいだからそれくらいを買えばいいのかな?
corei7は2600と2600KがあってOC時の違いとか言われてもさっぱりだし、
今月の29日に新しいCPUが出るからそれ待った方がいいらしいとか・・・
買う前に知恵熱が出そうですw
とりあえずるぅさんに進めてもらったフロンティアの
FRM914FK/D Mシリーズを第一候補にしつつ、
もう少し見てみるかなぁ。
最近は本格的にパソコンを買うため、グラボについて勉強中。
しかしCADで3DやるんならGeforceじゃだめでクアドロっていうくっそ高いボード買わなければならないのでわ・・・っていう結論に達して少しめげそう・・・。
ディスプレイは24型のが14000くらいだからそれくらいを買えばいいのかな?
corei7は2600と2600KがあってOC時の違いとか言われてもさっぱりだし、
今月の29日に新しいCPUが出るからそれ待った方がいいらしいとか・・・
買う前に知恵熱が出そうですw
とりあえずるぅさんに進めてもらったフロンティアの
FRM914FK/D Mシリーズを第一候補にしつつ、
もう少し見てみるかなぁ。
先週クソパックつかまされたので
2012年1月19日 TCG全般 コメント (3)先週モータイの糞パックを掴まされたので、
ショーケースに入ってた370円のパック見て、
。o○(氏ねばいいのに)
と思いつつ3パック購入してる自分がいましたw
さてヴェンデリオンはっと・・・
ショーケースに入ってた370円のパック見て、
。o○(氏ねばいいのに)
と思いつつ3パック購入してる自分がいましたw
さてヴェンデリオンはっと・・・