先週ヴァラクートを追悼したので、
今週はまつかさから殻双子のリストをもらってGO!

1戦目は外人さんで前に当たった時は双子コンボ決められて瞬殺されるw。
今回も双子かと思いきや同盟者。
殻を引けなかったが、今回は逆に双子コンボを決め手勝ち!
その後は赤タイタンと青タイタンに双子つけて勝ち!

2戦目は赤昇天だったが、出されたものをきっちり対処して勝ち!
サイド後はスラーン強くて勝ち!

3戦目はましこしテゼコンで、山峡→森→山→赤緑ミラディンランド→山とおき進めて、出すクリーチャーも極楽鳥等一見ヴァラクートに入っていてもおかしくないカードを出し進め、相手が大きく動いたところでヴァラクート詐欺から青緑フェッチ→双子コン決め手勝ち。
サイド後は忍び寄る腐食やらで茶系のデッキをメタッていたので勝ち!

前回に続いて3-0!!

殻双子まじでおもしろい!!!
色々シナジー重なるのが使っていてホント気持ち良いです。

あと面白そうなんで2マナ枠に一枚指した幻影の像がヤヴァイwww
極楽鳥さくって出てくるのがタイタンとかスライムとか相手に予測されなさ過ぎて吹いたwww


んで明日はアナログ放送最終日・・・でもあるけれど、昼間から池袋でripやkarさん、DIOにT君とMTGしたりダーツする予定!!
ワンチャンあるって人は是非!!!
今日はripと町田に行ってきます!

バサルトモノリスあるといいなぁ。
今日のプレリと自転車のかご
今日は久しぶりにマジックに触れました!
やっぱ生のカードはいいね!!
結果1-2で、おみやげが青タイタンとスフィンクスだとしてもい・・・・。

そんなことは置いておいて、

プレリの帰り、DIOとT君と一緒に自転車を駐車している場所に向かうと、
なにやら『ピンク色の薄っぺらいもの』がT君の自転車のかごの中に無造作に置かれているではないか!!
しかもいまだ包装のビニールが解かれていないようす!!!

「神(=○ろ本)キタコレ!?」と鼻の穴を膨らませながら駆け寄る三人。

すると、中に入っていたのは・・・



『電撃G’sマガジン』しかも同じ号が2冊・・・orz



ここまで期待させておいてこの仕打ち。

holy shit!! , fuck o○f!! , ワケガワカラナイヨ

こんな時はいずれの台詞が現状に即しているだろうか・・・。

しかしながら、それぞれを持ち帰った二人の顔がけっこうほっこりしていたのでまぁ良いとしますかwww
ひさしぶりにカードをさわりたい!!
あとバサルトモノリスもほしい!!!

ってことで秋葉に行ってみようかな?



だれか知り合いはプレリでんのかな??

7/6

私がトレードした初めてのカード
それは『甲羅のワーム』で私は12歳でした
その強さはでかくてスローリィで
こんな素晴らしいカードをトレードしてもらった私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私が古参プレイヤー
新規プレイヤーとトレードするのはもちろん『甲羅のワーム』
なぜなら彼もまた特別な存在だからです





新規プレイヤー「あの古参もどきマジ乙www今は極楽鳥より甲羅のワームの方が捌けるってのwww」
絵を見た時のインスピレーション


「うわっ・・・私の年収引くすぎ・・・?」
石鍛冶とジェイスが禁止になるだとか今まで散々釣られてきたってのwww
もうほいほい踊らされて一つ一つ日記を確認なんかしませんよwwww

石鍛冶とかついこの間発売されたイベントデッキの目玉なのに、まさか禁止とかあるわけがないwww
ったくDNのお祭り気質に困っちゃうよなっ☆

それにワールドウェイクのデザインチームに所属しているマークなんたらって名前の人だって、ジェイスや石鍛冶がもっと使われてほしいってきっと願ってるに違いないね♪

でも、どうしてだろ?
禁止カードが多いって問題の『うるざずれがしー』や『だーくすてぃーる』っていう2番目のエキスパンションにもマークなんたらって人の名前がデザインチームに入っているのh・・・うわっ何をsくぁwせdrftgyふじこlp

俺も流れに身を任せてやってみた!!

クリーチャー:ファイレクシアンドレッドノート
ソーサリー:思考囲い
インスタント:根絶
エンチャント:聖なるメサ
アーティファクト:霊気の薬瓶
土地:underground sea
部族:ドラゴン
プレインズウォーカー:神ジェイス
ワーム:甲鱗のワーム

□ ファイレクシアンドレッドノート:レガシーの友、隙あらばこれをデッキに入れることばっかり考えてる

□ 思考囲い:↑の友を守る最重要な仕事から、とりあえず打っとくまである頼れるカード

□ 根絶:とりあえずいやなカードはプレイさせなければ良いのですw

□ 聖なるメサ:始めて組んだコンボデッキの中核カード、絵もきれいでポイント高し

□ 霊気の薬瓶:1ターン目からの薬瓶から2ターン目の終わりにノート→計略縛りは至高!

□ underground sea:最高のデュアラン!!

□ ドラゴン:ドラゴンはマジックの雄!!!

□ 神ジェイス:ジェイスは神!!!!

□甲鱗のワーム:甲鱗は宗教!!!!!


親和キャンセルからの青黒マーフォークを使ったら1ー2の石鍛冶だった件
バントに相性差で勝ったらドレッジとzooに瞬殺されたでござる。

俺にはやはり親和しかないのか…

石鍛冶スティルちょっと研究して見ようかな〜!
zakuさんとかDIOとかがやっていたので俺も六月の禁止カードを予想してみた。

きっと一部のユーザーから支持を得られるに違いない。

六月以降レガシーでの禁止カード

・無のロッド
・静寂
・溶融
・破滅的な行為
・火薬樽
・魔力流出
・島

ふぅ・・・。
久しぶりに土日が仕事でぶっつぶれた・・・orz

来週の征遺杯の為に調整したかったのに・・・

こうなりゃ来週はぶっつけ本番で新デッキだな!!

目指せ2連覇♪
一刻館でkar氏と店長さんがNPYを3パック使ってパック勝負(1パックごとに公開し、レアが一番高い人が総取り)をしていたのでなんとなく俺も暇に飽かして参加。

1パック目はkar氏が『金屑の悪鬼』、店長さんが『倦怠の宝珠』と出したところで俺が『呪詛の寄生虫』で勝ち!

2パック目はkar氏が『青の大長』を出したところで店長さんが『呪文滑り』引き込み、これは勝ったでしょう空気の中最後に開封した俺のパックからは・・・『赤白剣』wwww

キターwwwwwwwwwwwww
2BOX剥いても剣は1本も出なかったのでガチでうれしい一品。
まだ1パック残ってたけど、この時はぶっちゃけどうでも良かったwww

そして3パック目、俺が参加する前のパック勝負中に『カーン』も出ていたようで、これ以上盛り上がらなさそうな空気の中、店長さんが『純鋼の騎士』を出して終了かと思われたが、俺のパックの中からは・・・
 








     
  カーン「呼んだ?」

 




これだ!!

これだよ!!!

この感動が味わいたくて俺はパックを剥いたんだよ!!!!

ひさしく忘れていたこの感覚!!!

誰かがトップレアを当てている横で20円神話レアを引き当て涙しても、

いつかこの感動を味わう為に俺はパックを剥いていたんだと確信したよ!!!

あぁ・・・これからもパック買いはやめられそうにないなw

んで入っていた内なる獣はご祝儀として身内にあげて、残ったカードはちょうど店に来ていた初心者の子達に全部投げて終了・・・かと思いきや、自転車でキコキコ帰る中、突然「ガシャッ」とチェーンが外れる→チェーン直す→なんか金属音が鳴る→家に到着するが鍵がない→MA・SA・KA!?

慌てて戻ると案の定チェーンを直したところに家の鍵が落ちてましたwww

幸運に見舞われたら不運に出会うのは必然ですよねwww



明日は一刻館でプレ征遺杯やるかもですw

お暇な方は是非どうぞwww
今のcaw-bladeを使われる前に言っておくッ!
俺は今真のcaw-bladeをほんのちょっぴりだが体験した・・・。
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……

         ,. -‐’’’’’""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|    あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|   『5ターン目に殴打頭蓋がバンザイしながら赤白
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ    剣と緑黒剣を引っさげて突撃してきやがった』
        |リ u’ }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ’eラ , タ人   な… 何を言ってるのかわからねーと思うが
     /  |           |        俺も何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u’ | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ ’/:}  V:::::ヽ      頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7’T’’ /u’ __ /:::::::/`ヽ
   /’´r -―一ァ‐゙T´ ’"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /’   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ
  ノ ’ /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }    断じてねえ・・・。
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

   マローの社長室への挑戦 第三部 『ミラクルファイレククルセイダース』 より




以下既刊

マローの社長室への挑戦 第一部 『ファントムヴァラクート』 1~5巻:廃刊
 
 舞台は復活したミラディン、名門タイタン家の跡取である原始のタイタン(通称タイタン)と、養子であるジェイス・ベレレンの2人を主人公に繰り広げられるサスペンス活劇。
タイタンとジェイスの対立は、やがて「石鍛冶」と「ヴァラクート」の対立へと移行していく。

マローの社長室への挑戦 第二部 『感染潮流』 5~12巻:Not on sale !!

 第一部『ファントムヴァラクート』から6ヶ月後の戦争状態のミラディンから物語は始まり、それから3ヵ月後まで続く。第一部の主人公タイタンの友であるコブラ(通称コブラ)が、過酷な上陸の修行を経て、石鍛冶の「青森剣」より強力な「スイカバー」達と種の存亡をかけて戦うアクション活劇。「スイカバー」の更なる進化に関わる秘宝「転倒の磁石」争奪戦が軸となっている。テゼレットの部隊もこの争奪戦に参加し、主人公サイドと複雑な絡みを見せた。
精神的なつまづきフォイルったwwwwwwオーナー募集中♪
精神的なつまづきフォイルったwwwwwwオーナー募集中♪
昨夜、夢にてボックス剥いたらレア関連は駄目だったけど、『精神的なつまづき』のフォイルを引く夢をみました。



そして正夢へwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ヤフオクで値段みたら最高1万5千まであるとか・・・
ボックスの値段超えてる件www



ってことでつまづき含めて剥いて出たフォイルを引き取ってくれる方いらっしゃいましたら募集します。
値段は1万5千とは言いませんが、ヤフオク程度で見ていただければと。

いなければさくっとヤフオクに流しますのでお早めに。

以下すべて日本語フォイルで

募集

・日本銀行券

提供(1枚だけでも可、東京でなら大会等で直接受け渡しも可です。)

・『精神的つまづき』
・『蔑み』
・『ギタクシア派の調査』
・『呪文滑り』
・『呪詛の寄生虫』
・『飢餓の声、ヴォリンクレックス』

ではでは
喉の痛みで唾を飲み込むと涙が出ますorz

金曜は早く帰れるといいな・・・
タイトル通り、出てきました!

そしてもらったプールは

蔵製錬のドラゴン
スキジリクス
ファイレクシアの群れの王

とレアはリミテをやるならいい感じに!!

ワンチャンあるでと思ったら

惨敗!

惨敗!!

惨敗!!

orz

・6枚入っている5,6マナ圏内を固め引きして土地がこない。
・それを拒否ってマリガンしたら5,6マナ圏内をまったく引かず相手のレア枠にズドンされる。
・引く地形は偏り、除去は仕事できる機会が過ぎたらやってくるクソップリ。

まぢでザワ・・・ザワ・・・ザッワ~でしたwww

まぁその後はEDHやって飯食って終了。

リミテで負け散らかしたのは久しぶりだわ・・・。
もうなんていうかですwww

くや・・・しぃ・・・・・・・・・!!!
板橋で双頭巨人戦にブチャと出てきました!

NPYが5パック、傷跡が3パックで

レアは
・『溶鉱炉の大長/Chancellor of the Forge』
・『侵略の寄生虫/Invader Parasite』
・『鞭打ち悶え/Lashwrithe』
・『倦怠の宝珠/Torpor Orb』
・『ぎらつく油/Glistening Oil』
・『精神隷属器/Mindslaver』
・『執行の悪魔/Carnifex Demon』
・『背教の主導者、エズーリ/Ezuri, Renegade Leader』
という切ない感じ。

とりあえず『急送/Dispatch』が2枚あったので、金属術白青と除去満載+レア入り赤黒を組んで1戦目GO→

赤白剣とマスティ出されてGGwwww
除去は満載なのにアーティファクト除去が2枚とかorz

その後、デッキを見直してなんとか感染をやれないかと二人で相談し、赤黒緑の感染+除去デッキと青白の感染少量+補助デッキを組んでGo!!

途中、二人で一つずつダイスを振り、合計の目で先手後手を決める流れで
「友情パワーだ!!」→ダイスロール→『1』『1』→ハイタッチみたいな流れがあったけど、なんとか2勝できましたw

まぁ勝利で得たパックからは散々なものしかでなかったけど、久しぶりのリミテッドはやっぱり面白かったです。

明日はるぅさんとripと一緒に出れたら一刻館でプレリ参加してきます!!

ではでは



P.S 今日ヅァギからメールがあって

ヅァギ「明日一刻館出るんですか?悪斬装備出るよう祈ってるよww」
俺「サンキュ~♪」
ヅァギ「あ、今賞品のパックから赤白剣たwwwバロスww」

みたいなやり取りがあったんだが、ザギは爆発していい・・・よな?www
もうすぐプレリですね!!
自分はひさしくリミテッドをやっていなければ、新エキスパンションのスポイラーもチェックしてないってことで、そろそろ情報集めようかなと思い始めました。

ファイレクシア側のカードがどばっと増えるということで、シールドでも感染デッキが割かし簡単にできるような気がしているのですが、実際どうなんですかね??
チェックする際に感染クリーチャーの数も数えておいたほうがいいのかな??

まぁ結局天使ドーン!ワームドーン!!法務官パーン!!!っていう地雷レア達が全てを覆していく可能性も見えなくないですけど、そんなこと言っていたらシールド始まらないですもんねwww

それじゃプレリまでwktkしつつ、スポイラーとか公式サイトとかにらめっこしようかなw


P.S いつもプレリ行く面子へ

また一緒に出てワイワイ騒ごうず!!
ってことでzaku3氏主宰の聖遺杯凸ってきました!!

10人参加の非公式で親和を使って

みさわ君の青単マーフォーク、
Mさんのzoo
まつかさの頂点zoo

と対戦し、結果は3-0-0で優勝!!

zooには微有利付くって言っても、サイド後からの『静寂』がマヂキチでした。
ぶっちゃけ3キルできなければ負け確定ってどうよwww

まぁ今の親和も次のエキスパンションが出てからはとりあえずエスパーカラーになるだろうことは確定的なので、それまでは今度こそ新しく作ってみたコントロールっぽいのを試してみようwww。

そうそう、優勝できたのもうれしかったけれど、何がうれしいってR1のラウンド賞で

『甲鱗のワーム(ver.IE)』をゲットできたところ!!

こいつは家宝にしなくてはっ!!!

最高のラウンド賞をありがとうzaku3さん!!


まぁいろんなとこで情報流れているんで俺は最近のMTGのことを携帯で書くわけですがm(T_T)m

ってことでるぅさんに召喚されてひさしぶりにレガシーの大会出てきた。

結果1-3www

そして親和のトラウマが三つに増えた件。

1-2のzoo戦『静寂』をだされGG

2-2に罰する火コンで『メルトダウン』

4-2から黒白デッキで『無のロッド』

心折れるわ本当wwww

んでその後はサイゼで飯食べて帰る流れが

なぜか朝までカラオケに!!!

凛として時雨にドラフォ、中島みゆきにボンジョビ+ミクとか

カオス過ぎる流れなのにめっちゃ熱かったですw

次はるぅさんとdioもラストまで遊ぼうず!!

ではでは


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索